川津ゴルフ倶楽部 は島根県松江市にあるゴルフ練習場です。
川津ゴルフ倶楽部の所在地は、松江北道路工事計画 [※島根県庁ホームページで確認する] による調査対象エリアに該当していますます。今後の松江北道路の工事によって営業情報が変更される可能性があります。
- 松江市のゴルフ練習場を探している人
- 川津ゴルフ倶楽部に行ったことのない人
川津ゴルフ倶楽部 基本情報
〒690-0822 島根県松江市下東川津町10−1
TEL 0852-27-8304
定休日 なし
車での行き方
車で松江駅から約10分です。
学園通りから
学園通りを北に向かいます。
川津ゴルフの入口はわかりにくいので、初めて行く際には気をつけてください。
スーパー「まるごう」を過ぎて、左手にレンタル会社「RYOKI」さんの看板、右手に車屋さんがある50m先を左手に入ると到着です。
「川津ゴルフ倶楽部」の大きな看板の手前を入ってください。看板の奥はアパートの駐車場です。
山陰道 だんだん道路から
だんだん道路を北に渡り、川津インターチェンジで左折して431号線に入ります。
最初の信号で右折して松江島根線に入り、次の信号で右折します。
スーパー「まるごう」を過ぎて、左手にレンタル会社「RYOKI」さんの看板、右手に車屋さんがある50m先にある「川津ゴルフ倶楽部」の大きな看板の手前を左折して到着です。
「川津ゴルフ倶楽部」の大きな看板の手前を入ってください。看板の奥はアパートの駐車場です。
八束町・境港方面 431号線から
431号線を松江方面に向かいます。
コンビニ「ローソン松江坂本町店」(昔はポプラでした)の手前の交差点を信号で右折します。新しい道路から古い道路に入ります。
1.6kmほど進むと、右手に「川津ゴルフ倶楽部」の看板が見えますので、右折すると到着です。
営業時間
川津ゴルフ倶楽部は早朝営業はされていません。
住宅街のど真ん中にある練習場で、強風などの悪天候時にはネットを下げる必要があります。悪天候の具合により、ネットを半分だけ下げてアプローチのみで営業されていたり、臨時休業されます。
営業状況は X(旧Twitter)で確認できます。
* 夏季営業時間 *
平日 朝9時 〜 夜8時50分 まで
土日祝 朝8時 〜 夜8時50分 まで
利用料金
3時間打ち放題料金としては、松江近隣の練習場の中で一番安いです。
家族割や学割なども他にはないサービスです。
【打ち放題】 | 料金 | 時間 | |
---|---|---|---|
1階 | 1,650円 | 平日 3時間 ・ 土日祝 2時間 | |
2階 | 1,250円 | 2時間 | |
家族割 | 大人 | 1,050円 | 2時間 |
高校生以下 | 550円 | 2時間 | |
レディース | 1,200円 | 2時間 | |
学割 | 850円 | 2時間 |
【コイン】 | 通常料金 | 割引券 |
---|---|---|
1コイン(60球) | 750円 | なし |
1コイン(120球) | 1,200円 | 1,000円 |
1コイン(180球) | 1,650円 | 1,200円 |
2階の打席では球を手動でセッティングしなければいけません。
川津ゴルフクラブ の施設情報
駐車場
50台くらいは停められるでしょうか。
正確な情報は確認することができませんでしたが、満車になっているのをみたことないので大丈夫だと思います!(適当)
打席
1階・2階 全92打席
距離 300ヤード
アプローチとバンカーの練習場があります。
* 無いもの *
弾道計測器付き打席、パター練習場、ショートコース、貸しスパイク、個室打席、予約システム
ボール貸出機から出したボールをカゴに入れて運び、各打席のオートセッターに入れて打つタイプの練習場です。(打席の下から自動でティーアップされません)
ティーはオートセッターについているダイヤルを回して調整できます。
フラットな距離が180ヤードほどあります。
ただし、周辺が住宅密集地のため、天井にもネットがあります。女性でも高い球が出る人は天井ネットに引っ掛かります。ネットに当たると、飛距離はわからなくなってしまいます。
ショップ・工房
川津ゴルフ倶楽部にもプレハブの修理工房があります。
レッスン
足森プロのレッスンが開催されています。
チャレンジ・ゴルファーズ・クラブの初心者向けゴルフレッスンも受講できます。

川津ゴルフ倶楽部 の特徴
口コミ
フロントの女性は応接が丁寧で気持ち良かったです。
打ち放題が安い!
設備は古く、ボールをセットする機械も半分くらい壊れています。
レッスンプロもいるので上達したい人にはおすすめの場所
雰囲気
入ってすぐの、真ん中のあたりの打席にはいつも常連さんが何人かいらっしゃいます。
口コミでは支配人と受付の女性の方の対応が良いというものが多く見られました。
学生さんかな?と思われる若い男性が受付をされている時もありますが、その方の対応も親切ですよ。
打ち放題のお客さんが多いのか、ボール貸し出し機から球を出してカゴに入れた状態で置いてくれています。個人的には、設備やボールは古いのですが、そういうさりげない優しさが固定客の多い理由のように思います。
SNS
X(旧 Twitter)で情報発信されています。
住宅街の真ん中にあるため、強風の日はネットを上げることができず、営業時間がよく変わります。
行かれる前にX(旧 Twitter)の情報を確認されるといいと思います。
コメント